スポーツ

バスケの1対1オフェンスが上達するテクニックとは?

スポンサードリンク

バスケットボールは、ドリブルやパスでボールを運びながら、一定時間内にシュートを打って、相手チームのゴールを狙う競技です。この攻撃をオフェンスと言います。オフェンスのコツは、ボールを持ったらまずリングを見て、シュートを狙う体勢を取る事です。そうする事でディフェンスに圧力を掛け、優位に立てるようになります。シュートが難しい場合にパスやドリブルを選択し、攻撃の流れを作っていきますが、1対1の攻撃(オフェンス)について見ていきましょう。

 

 

1対1のオフェンスにおいて、当然テクニックも必要ですが、絶対にシュートを決めるという強い気持ちが、とても大事になります1対1のオフェンスで勝利する最大のポイントであり、時には実力差を覆す程の効果がある場合もあります。メンタルがプレーに与える影響はとても大きいと言えるでしょう。次に技術的な部分について見ていきましょう。

 

~1対1オフェンスの3つの基礎~

①トリプルスレット

トリプルスレットとは、パスをもらった後のオフェンスの3つの動作に素早く移れる体勢の事です。バスケットボールの基本姿勢の一つでシュート、パス、ドリブルの全てに対応している姿勢になります。ディフェンスは、3つの動作全てに備える必要がある為、非常に守りにくい体勢です。その体勢は・・・

■ボールを持ってすぐゴールを見る                                                           

■すぐ動作に移れるよう、膝を曲げて腰を落とす

■スタンスを肩幅より少し広めにする

この体勢で構えれば、3つの動作にすぐ移行できます。

②ボールを受けたらすぐにシュートを狙う

トリプルスレットの体勢でパスを受けたらすぐにシュートが打てる為、まずはシュートを狙いましょう。

③フェイクやチェンジオブペースによってディフェンスのタイミングを崩す

ディフェンスのタイミングを崩す事で、カットイン、パスをする事が出来ます。トリプルスレットに関連して、バスケットではミートも大切ですので、次はミートについて見ていきましょう。

 

~ミートのコツ~

ミートとは、パスされたボールを空中で受取り、着地する動作の事で、ディフェンスとの間にズレを作れます。このストップ方法は2種類有ります。

①スライドストップ

ボールを空中でキャッチしてから片足ずつ止まります。2歩目の足をゴールに向けてディフェンスにプレッシャーを与えましょう。

②ジャンプストップ

ボールを空中でキャッチしたら両足同時に止まります。狙える状況であれば、そのまますぐシュートを打ちましょう。また、膝を曲げて重心を落としたり、手の平ではなく10本の指でボールをつかむ事も、次の動作にスムーズに移るポイントになります。

そして次はオフェンスのテクニックについて学んでいきましょう。

 

~1対1のオフェンステクニック~

ディフェンス側は、ボールを通さないように厳しくマークしてきますので、まずボールを受け取るテクニックが必要になります。

■カッティング

一旦、ディフェンスを押し込んでから外に開いてボールをもらいます。パスを受ける基本的なテクニックで、ローマ字のVの形に動くVカットやCカットなどがあります。ディフェンスの守備体型によってカッティングの形を選択する事が大事になります。そして1対1でシュートを決める為のポイントは・・・

■自分のシュート距離内でボールをもらう

ディフェンスを出来るだけゴール方向に押しめば、シュートエリア内でパスを受け、すぐシュートを打つ事が出来ます。

 

~まとめ~

1対1のオフェンスが上達する為には、強い気持ち、自信を持つ事が重要ですが、その為には、練習を繰り返し行う事しか方法がありません練習を積んだ事が自信になり、試合でも同じパフォーマンスが出来るようになっていきます。1対1のオフェンス能力を上げる事がチームの底力アップに繋がっていきますので、基本を大事にしながら取り組んでいきましょう。