テレビ番組で俳優の田中圭の出身高校が特集され、SNS上で大きな話題になっています。
出身高校は偏差値70以上の超進学校で2019年の東大合格者数は、なんと72人もいるのです。
SNS上では「地頭が良いから台本の覚えが超早いんだ!」「田中圭スゲー」などと驚くネットユーザーが続出しています。
また、田中圭の出身校卒業生には有名人が多く、この話題でも大いに盛り上がっているようです。
一体、卒業生にはどんな有名人がいるのでしょうか?詳しく調査してみました!
◆本名:田中 圭(たなか けい)
◆生年月日:1984年7月10日 35歳(2020年1月現在)
◆出身地:東京都
◆身長178cm
◆血液型:O型
◆配偶者:さくら(元女優)
田中圭は渋谷教育学園幕張中学校・高等学校を卒業しています。(中高一貫校)
通称「渋幕」と呼ばれ、高校の偏差値は現在76もある超進学校なんです。
2020年度の偏差値は千葉県内では堂々の1位(340件中)、全国でも11位(10045件中)という超進学校で、2019年の東大合格者数は72人、京大は10人、
私立では早大171人、慶大145人と非常に優秀な結果を残しています。
大好きなバスケットをするために中高一貫校に入学したものの、怪我をして中3の時には少し生活が荒れていたようです。
それを見かねた母親がオーディションに応募したことがきっかけで芸能界入りすることになりました。
一流学校を出て、俳優としても一流になるとは本当に持っていますね。
渋幕ってどんな学校なの?

渋谷教育学園幕張高校は千葉県千葉市にある開校37年目の私立高校です。
開校から3年後には併設型の中学校も開校し、6年間に及ぶ中高一貫教育を受けることが可能になりました。
国際的な人材を育成するため帰国子女を対象にした独自の入試制度を導入し、全国の高校の中でも高い教育水準を維持しています。
また勉学だけではなく、サッカー部やテニス部などは全国大会への出場経験があり、文武両道を極めている学校なのです。
そして最近では、有名人をよく輩出する学校としてもよく知られるようになりました。
渋幕の卒業生には有名人がズラリ
◆皆藤愛子(かいとう あいこ)

渋幕から早稲田大学第一文学部に進学し、キャスターとなりました。
「好きなお天気キャスター・気象予報士」ランキングで総合1位も獲得しています
◆水ト麻美(みうら あさみ)

渋幕から慶応義塾大学文学部へ進み日本テレビのアナウンサーになりました
「好きな女性アナウンサーランキング」で5年連続1位となっています
◆海保千里(かいほ ちさと)

渋幕から東京女子大学現代文学学部を経てTBSのアナウンサーになりました
現在はフリーアナウンサーとして活躍しています
◆田中マルクス闘莉王(たなか マルクストゥーリオ)

渋幕サッカー部を初の全国大会出場に導いた立役者です。
また日本代表としてワールドカップにも出場しています
◆その他の主な渋幕卒業生
・高橋成美(ソチオリンピック日本代表フィギュアスケート選手)
・松下香織(山形放送アナウンサー)
・星谷健太郎(バレーボール選手 サントリーサンバース所属)
・太田ぐいや(脚本家、漫画原作者)
・立川志の春(落語家)
現在、合計25人の有名人がいますが、アナウンサーやスポーツ選手が多いようです
ツイッターの声
うちは、一人娘が高校生でして…
なのでリアルに賢さがわかるといいますか…渋幕…賢さのレベルがハンパないですね…台本覚え早い&脚本読解力高いの納得です…
— mii (@harumaki0823) January 10, 2020
田中圭渋幕出身か…
頭良いし、カッコいいし、いう事なしだな。
— Mr.K.O (@MrKO97987262) January 10, 2020
圭くん出身中高が渋幕なんですか、?
頭良すぎでしょやばいよ
より好きになった
頭良くてあの可愛さで、、、
ヤバ好き— ドドドド!源くん🤤 (@senagenkura0208) January 10, 2020
みなさん、渋幕の経歴に驚きを隠せないようですね
まとめ
ドラマ「おっさんずラブ」で主演を務め、更なるブレイクを果たした田中圭は毎年、多くの東大合格者を輩出する渋幕の出身でした。
以前からドラマの台本覚えがとても速いと言われていましたが、地頭がいいんでしょうね。
また渋幕卒業生にはアナウンサー、スポーツ選手など多くの有名人がおり、まさに文武両道の超進学高でもありました。
頭が良くイケメンであるのにも関わらず、3枚目の役をこなせる田中圭から今後も目が離せませんね。