
1998年の日本ダービー馬「スペシャルウィーク」などの馬主として有名だった臼田浩義(うすだ ひろよし)さんが、昨年12月26日に病気のため
79歳で亡くなっていたことが分かりました。
臼田浩義さんは、武豊騎手に初ダービー制覇と2度目のダービー制覇をプレゼントしたことで知られ、「スペシャルウィーク」以外にも「サイレントハンター」、
「コイントス」、「ハイアーゲーム」など数多くの名馬を所有していました。
臼田浩義さんは所有馬にかっこいい名前を付けるのが得意で、抜群のネーミングセンスがあると評判だったのです。
そこで臼田浩義さんが所有していた名馬や人気のあった勝負服について詳しくまとめてみました
目次
臼田浩義さんの経歴
名前:臼田浩義(うすだ ひろよし)
生年月日:1940年8月10日(2019年12月26日に79歳で逝去)
学歴:明治学院大学中退
(株)J-リザーブ代表取締役社長、イノテック(株)専務、(株)ポプラ社会長等を歴任し、ビジネスマンとして成功を収める
1993年に取得条件が厳しいと言われる馬主資格を得ています
1996年 マジックキスが北九州記念で勝利し、重賞初制覇を果たしました
1998年 東京優駿でスペシャルウィークが勝ち、G1初制覇となりました
臼田浩義さんが所有した名馬たち
スペシャルウィーク

◆生年月日:1995年5月2日
◆戦績:17戦10勝
◆賞金総額:10億9262万円
◆調教師:白井寿昭(栗東)
◆生産者:日高大洋牧場
◆血統:サンデーサイレンス系
◆主な競争成績
・1998年 東京優駿 1着(武豊騎手) 賞金:1億6795万円
・1999年 天皇賞(春)1着(武豊騎手) 賞金:1億3464万円
・1999年 天皇賞(秋)1着(武豊騎手) 賞金:1億3578万円
・1999年 ジャパンカップ1着(武豊騎手) 賞金:1億3531万円
1998年の東京優駿(日本ダービー)で騎乗した武豊騎手が、ダービー初制覇を果たしたことが印象深い方が多いでしょう
サイレントハンター

◆生年月日:1993年3月22日
◆戦績:53戦11勝
◆賞金総額:4億7417万円
◆調教師:大久保洋吉(美浦)
◆生産者:勝川牧場
◆血統:サンデーサイレンス系
◆主な競争成績
・1998年 新潟大賞典 1着(吉田豊騎手) 賞金:4353万円
・1999年 日刊スポ賞中山金杯1着(吉田豊騎手)賞金:4349万円
・1999年 産経大阪杯 1着(吉田豊騎手) 賞金:6502万円
・2001年 新潟大賞典 1着(吉田豊騎手) 賞金:4360万円
通算11勝はディープインパクトの12勝に次ぐ、サンデーサイレンス産駒第2位の勝利数となっています
コイントス

◆生年月日:1998年3月20日
◆戦績:26戦4勝
◆賞金総額:3億2767万円
◆調教師:藤沢和雄(美浦)
◆生産者:社台ファーム
◆血統:サンデーサイレンス系
◆主な競争成績
・2002年 白富士ステークス 1着(K.ファロン騎手)賞金:2432万円
・2002年 漁火ステークス 1着(岡部幸雄騎手) 賞金:1823万円
・2002年 有馬記念 3着(岡部幸雄騎手) 賞金:4544万円
・2005年 京都大賞典 2着(藤岡佑介騎手) 賞金:2625万円
2歳のデビューから4歳の夏くらいまでは、結構強い馬の印象がありましたね
ハイアーゲーム

◆生年月日:2001年2月27日
◆戦績:36戦5勝
◆賞金総額:2億7304万円
◆調教師:大久保洋吉(美浦)
◆生産者:社台ファーム
◆血統:サンデーサイレンス系
◆主な競争成績
・2004年 セントポーリア賞 1着(岡部幸雄騎手)賞金:1037万円
・2004年 テレビ東京杯青葉賞 1着(蛯名正義騎手)賞金:5528万円
・2006年 メトロポリタンS 1着(内田博幸騎手)賞金:2429万円
・2007年 鳴尾記念 1着(藤岡佑介騎手)賞金:4160万円
2001年の当歳セレクトセールにて1億5000万円で落札されました
馬名は直訳すると「高度な戦い」ですが、転じて大志を抱くという意味の「Fly higher game」からきているそうです
いたことが知られています。
臼田浩義さんの勝負服が人気でした

勝負服の柄は紫、白鋸歯型でかっこいいと評判でした
以前行われた勝負服人気投票では・・・
1位:デイープインパクト等<馬主:金子真人ホールディングス>
2位:シルク
3位:冠名「アドマイヤ」<馬主:近藤利一氏>
4位:冠名「メジロ」<馬主・メジロ牧場>
5位:スペシャルウイーク等<馬主:臼田浩義>
と上位にランクインされたこともありました。
ツイッターの声
この勝負服も好きだったなぁ!#臼田浩義 #紫白鋸歯形 pic.twitter.com/9LvRdKM5wd
— レジェンドテイオー (@GHiRDNEH57fYo6b) January 9, 2020
競走馬オーナーとして名高い臼田浩義氏が昨年末に死去していたとの報。スペシャルウィークが有名だが、俺はサイレントハンターを思い出すねえ。同時期に活躍していた同じ勝負服の逃げ馬。印象に残った人も多いのでは。
— sha-pu (@St_coon_Scarlet) January 9, 2020
スペシャルウィーク
ハイアーゲーム
リーチザクラウン臼田浩義さんの勝負服は武豊のブーツが紫なのと活躍馬が漆黒の馬体で綺麗な馬が多かったから本当にカッコよかったよな〜。
同じ鋸歯形の勝負服だった近藤利一の後を追うように武豊の栄光やターフの歴史を彩った名馬主がいなくなってしまった。 pic.twitter.com/MEBwdgYV1F
— 忍者の黒いの@ウマ娘リリースあく (@mnstrobokuro62) January 9, 2020
皆さん、好きな名馬や勝負服に思いを馳せているようです
まとめ
あの武豊騎手に初ダービー制覇と2度目のダービー制覇をプレゼントした臼田浩義オーナーが天国に召されました。
「スペシャルウィーク」「サイレントハンター」、「コイントス」、「ハイアーゲーム」など数多くの名馬を所有し、馬主として通算458勝 通算獲得賞金100億4360万円と1990年代から2000年代にかけて歴史を作ったレジェンドと言えます。
感動を与えた数多くの名馬は、これからもずっと競馬ファンの心に残り続けることでしょう。
心よりお悔やみ申し上げます・・・