
女子フィギュアスケートの新星 横井ゆは菜(よこい ゆはな)選手が名門 中京大学に入学しました。
中京大学と言えば浅田真央さん、安藤美姫さん、村上佳菜子さん、本郷理華選手などを輩出したフィギュアスケートの名門校です。
また男子でも小塚崇彦さん、無良崇人さんが卒業し、現在、宇野昌磨選手が在学しています。
フィギュアスケートの名門校に入学した横井ゆは菜選手は、今後「ジュニア」から「シニア」に転向し、ますますの活躍が期待されています。
そんな横井ゆは菜選手のプロフィールと戦績、出身高校や家族構成についても調べてみました。
横井ゆは菜プロフィール
◆名前:横井 ゆは菜(よこい ゆはな)
◆生年月日:2000年5月19日 18歳(2019年4月現在)
◆出身地:愛知県名古屋市
◆身長:156cm
◆中学:名古屋市立南天白中学校
◆高校:中京大中京高校
中京大中京高校出身の主なフィギュア選手:安藤美姫、小塚崇彦、浅田真央、村上佳菜子、宇野昌磨
中京大学の付属高校の為、有名選手は卒業後はそのまま中京大学に進学する事が多いようです。
今までの戦績
2014-2015年 | 全日本Jr.選手権 | 26位 |
2015-2016年 | 全日本選手権 | 11位 |
全日本Jr.選手権 | 3位 | |
2016-2017年 | 全日本Jr.選手権 | 8位 |
2017-2018年 | 全日本選手権 | 8位 |
世界Jr.選手権 | 6位 | |
全日本Jr.選手権 | 4位 | |
2018-2019年 | 全日本選手権 | 7位 |
世界Jr.選手権 | 9位 | |
全日本Jr.選手権 | 1位 |
2018-2019年の全日本Jr.選手権で初優勝し、来年から「シニア」に転向する予定です。
2018年以前は大きく目立った戦績は残せていませんでしたが、同年代には本田真凛選手、白岩麗奈選手、樋口新葉選手などがおり、ゴールデンエイジと言われている中での結果ですのでフィギアスケート界では十分健闘していると評価されています。
家族構成は?
横井家は4人家族です
◆父親:横井 秀次さん
◆母親:横井 さゆきさん
◆妹: 横井 きな結さん(きなゆ)14歳
母の名前が さゆき
姉の名前が ゆはな
妹の名前が きなゆ
女性家族3人の名前を組み合わせると・・・
上から読んでも、横から読んでも名前になるという事で、母親のさゆきさんが考えて娘さん2人の名前を付けたそうです。
2人とも少し変わった名前だと思っていましたが、お母様の深い考えがあったんですね・・・

4歳下の「きな結」さんもフィギア選手として活躍しています。
2017-2018年シーズンでは全日本ノービス選手権Aで3位を獲得し、今後の成長がとても楽しみな選手です。
また「ゆは菜選手」と「きな結選手」は、美人スケート姉妹としても話題になっているようですね。

ツイッターの声
スーツのゆは菜嬢が色っぽいぞ
浅田真央さんらを輩出…フィギュア・横井ゆは菜選手が名門・中京大学に入学(東海テレビ) – Yahoo!ニュース https://t.co/iLwnyErKYy pic.twitter.com/uYcMZq3ZBi
— neo (@neodanza55) 2019年4月2日
横井ゆは菜先輩が勝手に大好きなんですけど大学生になったんだなぁおめでとう🎉
— ひじき (@flst4423) 2019年4月2日
6横井ゆは菜
3Lz3T✨ 2A✨ 3F✨ノーミスキタ━(゚∀゚)━!
全日本Jr.女王の貫禄の演技!🦁👑
ジャンプがでかくて迫力がある✨ダイナミックでさすがという演技でした!67.98おー!👏
— 🌷雪桜🌷 (@cherry_fs212) 2019年3月30日
まとめ
横井ゆは菜選手は、特にジャンプが得意でアクセルを除く5種類のトリプルジャンプを跳ぶことができますが、そのジャンプを武器に「2020年の東京オリンピックを目指す」と宣言しています。
女子フィギュアは「国際大会で勝つよりも、まず日本の代表になるのが難しい」と言われる程、選手層が厚く、若い有望な選手が「ジュニア」から「シニア」に挑戦してくるので代表争いが混沌としています。
横井ゆは菜選手も中京大学の先輩、浅田真央さんや安藤美姫さん、村上佳菜子さんのようにオリンピックで活躍する姿を是非見たいものですね。