
1990年代に一世風靡した料理人 金萬福がSNS上で話題になっています。
時代は令和に変わり、「金萬福って誰? 何をしている人なの?」という人も多いことでしょう。
当時はテレビでは見ない日がない程、大活躍していましたが、現在はどこで何をしているのでしょうか?
気になる金万福の現代と、親友と言われる江頭2:50との関係などを徹底調査しましたので是非、最後まで
お読み下さい。
金萬福プロフィール
●氏名:金 萬福(きん まんぷく)
●生年月日:1954年4月24日(2020年1月現在 65歳)
●身長:172cm
●体重80kg
●出身地:香港
●血液型:O型
●家族:妻、長女、長男(全員、香港在住)
○14歳の時に叔父の誘いで料理の世界に入る
○23歳で香港の「鳳凰酒楼」の料理長に就任
○1988年 単身で来日
○1992年 新横浜プリンスホテル料理長就任
新横浜プリンスホテル料理長時代にテリー伊藤がプロデューサーをしていた「浅草橋ヤング洋品店」(浅ヤン)に出演し、中華大戦争で
料理の鉄人・周富徳と対戦して絶大の人気を得ました

をしたり、芸人顔負けの身体を張った芸を披露していました。
プリンスホテルは副業禁止だった為、料理長のポストを捨ててまで芸能活動をし、多い時は年収が5000万円もあったそうです。
金萬福は今、どこで何をしているの?
金萬福は2007年に東京を離れ、現在は栃木の宇都宮東武ホテルグランデの中国料理「竹園」で料理長を務めています。
2年くらいで東京に戻るつもりが、気づけば13年も宇都宮にいるそうです。
ネットでは「極貧生活」を送っていると噂されていますが、JR宇都宮駅から徒歩3、4分のワンルームマンションに住んで
普通の生活をしています。
時にはお店のお客さんとカラオケに行って、吉幾三やテレサ・テンの歌を歌うなど、宇都宮生活をエンジョイしているのです。
竹園の名物メニューはコレ!

アワビの醤油煮込み ¥5,500

海老のチリソース ¥2,420

福建風フカヒレのとろみそば ¥2,315
名物メニュー以外にも週替わりランチが¥1,100からあり、気軽に本格中華料理が楽しめるお店です
江頭2:50との本当の関係
江頭2:50とは浅ヤン時代からの付き合いで一緒に食事やカラオケ、水上スキー、風俗店にも行く仲だそうです。
最近も江頭2:50のライブにギャラ無し(交通費のみ)で出演するなど、お金は関係ない友達としてずっと付き合っています。
また、おぎやはぎとも友達でラジオ番組にゲストとして呼ばれるなど時々、芸能活動もしている状況です。

ツイッターの声
金萬福のエビチリと焼きそば食べたことあります。周富徳のレタスチャーハンと海鮮つゆそばも
— かみそり半蔵 (@hanzotherza) January 3, 2020
金萬福さんのお店行っていた‼︎
美味しかったよ〜 pic.twitter.com/jr0u35Lmbr
— あおちゃん (@ao__chan) January 3, 2020
え?金萬福って宇都宮にいるんだw
— でれすけ(ももタソ) (@dere_suke3) January 3, 2020
金萬福を懐かしむツイートが多く上がっていますが、一方「金萬福って誰?」という声もチラホラと・・・
やはり金萬福が作るエビチリは絶品のようですね。一度食べてみたい!!
まとめ
1990年代に一世風靡した金萬福は、なんと宇都宮のホテルで料理長をしていました。
今だに江頭2:50や、おぎやはぎと交流があるなど細々と芸能活動も行っています。
1990年代はコンプライアンスなど無かったので、テリー伊藤がテレビで無茶苦茶な演出をしていましたが見事その時流に乗った
金萬福は芸人顔負けの大活躍でした。
またあの破天荒な金萬福をテレビで見られる日が待ち遠しいですね。
