新型コロナのアストラゼネカ社製ワクチンの予約が東京・大阪で始まりました。
最近はコロナ感染者数が全国で連日2万人を越え、収まる気配が感じられない状況ですね。
東京都のコロナ感染者数も毎日4000人~5000人台で推移しています。
最後の切り札と言われているワクチンですが、ファイザー社・モデルナ社に続き第3のワクチン・アストラゼネカ社製の接種がいよいよ始まることになりました。
政府はアストラゼネカ社製ワクチンの第1弾として、5万2800回分を緊急事態宣言中の東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、沖縄の6都府県に供給します。
そこで、気になる東京のアストラゼネカ社製ワクチンの予約開始時期・予約方法・接種会場や接種対象年齢についてまとめてみました
目次
東京のアストラゼネカ製ワクチン予約開始はいつから?

都の大規模接種会場におけるアストラゼネカ社製ワクチンの接種予約を令和3年8月23日(月)から開始します
●予約開始:令和3年8月23日(月)~
●接種実施開始日:令和3年9月1日(水)
●接種規模:1日200人程度
●使用ワクチン:アストラゼネカ社製
東京のアストラゼネカ製ワクチン予約方法は?

東京のアストラゼネカ社製ワクチンの予約方法は基本、インターネットになります。
●申し込み:WEBサイト
アストラゼネカ社製予約サイト
コールセンター
0570-034-899(9:00~18:00)
海外等で1回目を接種し、2回目の接種を希望する方のみ
●運用時間:9:30~17:30
●問合せ先:聴覚障害があるなど電話問い合わせが困難な場合
FAX:025-255-0620
メール:tokyo.daikibo-sesshu@vcinfo.jp(全て英小文字)
東京のアストラゼネカ製ワクチン接種会場はどこ?

東京のアストラゼネカ製ワクチン接種会場は都庁になります。
●会場:東京都庁北展望室(第一本庁舎45階)
●住所:東京都新宿区西新宿2丁目8番1号
●最寄駅:・JR新宿駅 西口から徒歩約10分
・都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」
・新宿駅西口(地下バスのりば)から都営バス又は京王バス
(都庁循環)「都庁第一本庁舎」

東京のアストラゼネカ製ワクチン接種対象年齢は?

アストラゼネカ社製ワクチンは、接種後ごくまれに血栓症などを発症する例が海外で報告されていることから原則、40歳以上が対象になっています
アストラゼネカ社製ワクチン接種対象者
①40歳以上の方
②18歳以上でファイザー社製やモデルナ社製のワクチンにアレルギーがある等でアストラゼネカ社製ワクチンの接種の必要がある方
③海外等で1回目を接種し、2回目の接種を希望する方
①~③のいずれも都内在住
①~②の対象者はWEBサイトから1回目及び2回目の接種をセットで予約できます
東京のアストラゼネカ製ワクチン関連記事はこちら
今回は、東京のアストラゼネカ社製ワクチンの予約開始時期・予約方法・接種会場や接種対象年齢についてまとめてみました
東京のアストラゼネカ社製ワクチンに関連する記事はこちらです。
よろしければ見て下さいね!
【大阪市】アストラゼネカ(アストラ)製ワクチン接種の予約方法は?会場や対象年齢も調査!
【神奈川】アストラゼネカ(アストラ)製ワクチンの接種予約開始はいつ?予約方法・会場や対象年齢も調査
【埼玉】アストラゼネカ(アストラ)製ワクチンの接種予約開始はいつ?予約方法・会場や対象年齢も調査!
【西川史子】右脳内出血の原因はなに?コロナワクチン副反応の可能性に迫る!
前田健太【マエケン】右肘手術からの復帰はいつ頃?トミー・ジョン手術の事例から時期を予想!