大相撲の元十両・鶴嶺山の福薗好政さんが、2020年3月28日に60歳で亡くなっていたことが発表され、悲しみの輪が広がっています。
父親の先々代井筒親方(元関脇鶴ヶ嶺)の長男で、次男の元関脇・逆鉾、三男の元関脇・寺尾と共に井筒3兄弟と呼ばれました。
あまりに突然の発表でしたが、持病や死因は何だったのでしょうか?
また、井筒3兄弟の現在についてもまとめてみました。
◆名前:鶴嶺山 宝一(かくれいざん ほういち)
◆本名:福薗 好政(ふくぞのよしまさ)
◆生年月日:1959年11月24日
◆没年月日:2020年3月28日(60歳没)
◆出身地:鹿児島県姶良市
◆身長:182cm
◆体重:122kg
◆最高位:西十両2枚目
◆得意手:突っ張り、諸差し、寄り
鶴嶺山は1975年3月に父親が師匠を務める君ヶ濱部屋に入門し、初土俵を踏みました。
そして、入門から6年後の1981年1月場所で弟の福薗(後の逆鉾)と一緒に十両に昇進しています。
しかし、稽古中に右肩を脱臼したことが影響し、1990年1月場所で惜しまれながら廃業しました。
幕内昇進を果たした暁には師匠の現役名である「鶴ヶ嶺」を襲名する予定でしたが、実現できなかったことは本当に悔やまれますね。
◆通算成績:326勝260敗93休 勝率.556
◆十両成績:40勝48敗17休 勝率.455
◆現役在位:90場所
◆十両在位:7場所
◆各段優勝
●三段目優勝:1回(1984年5月場所)
●序二段優勝:2回(1985年9月場所、1987年3月場所)
そして、現役引退後は東京・両国で「相撲茶屋 寺尾」のオーナーになりました。

「寺尾」は福薗好政さんの母親の旧姓であり、弟・寺尾関の現役時の四股名でもある事から付けられています。
井筒部屋の味を基本にしつつ、全国の鍋料理を研究してつくられた「ちゃんこ鍋」が特徴のお店です。
■相撲茶屋 寺尾
住所:東京都墨田区両国2-16-5 あづまビル1F
電話:03-5600-1466
営業時間:昼 11時30分~13時30分 夜 17時~22時
店休日:毎週月曜、1月・5月・9月場所中は無休
最寄駅:JR両国駅西口より徒歩2分
福薗好政【鶴嶺山】持病や死因は?
あまりにも突然の訃報でしたが、福薗好政【鶴嶺山】さんの持病や死因は何だったのでしょうか?
報道では2020年3月28日に急性心不全の為、東京都内の自宅で亡くなったとされています。
亡くなる前日まで「相撲茶屋 寺尾」でオーナー業をしていたそうです。
身長182cm、体重122kgと元関取ならではの大柄な体格でしたので、心臓に大きな負担が掛かっていたと思われます。
今のところ新型コロナウイルス感染の情報は無いようですが、情報が分かり次第、追記予定です。
井筒3兄弟の現在は?
福薗好政【鶴嶺山】さんは井筒3兄弟の長男として有名でしたが、3兄弟の現在はどうなっているのでしょうか?

■次男:逆鉾

◆本名:福薗 好昭(ふくぞの よしあき)
◆生年月日:1961年6月18日
◆没年月日:2019年9月16日(58歳没)
◆身長:182cm
◆体重:130kg
◆最高位:東関脇
現役引退後は、先代井筒親方として後進の指導に当たっていました。
2019年9月に持病の糖尿病が悪化し検査した所、すい臓がんが発覚して亡くなっています。
■三男:寺尾

◆本名:福薗 好文(ふくぞの よしふみ)
◆生年月日:1963年2月2日 57歳(2020年5月現在)
◆身長:185cm
◆体重:116g
◆最高位:東関脇
現役引退後は、井筒部屋部屋付き親方を経て分家独立し、錣山部屋の師匠となりました。
わずか1年未満の間に2人の兄を無くした錣山親方は「ほつんと一人残されてしまった。寂しいし、つらい」とコメントを発表しています。
ツイッターの声
鶴嶺山 福薗好政さん死去
井筒三兄弟長男、昨年逆鉾・井筒親方が亡くなられたばかりの悲報に末っ子 錣山親方の胸中を察すると言葉になりません。
鶴嶺山さんお疲れさまでした、安らかにお眠りください。
— 黒猫亭鰹削 (@kizunam78) May 16, 2020
井筒3兄弟の相撲を見て、相撲ファンになったのでショックが大きいです。福薗好政さんのご冥福をお祈りします。
— kumiko (@einryu) May 16, 2020
#元鶴嶺山 福薗好政さん死去
逆鉾さんも亡くなったし、寺尾さんに兄弟の分まで長生きしてほしい。#Yahooニュースhttps://t.co/VO9ejWE4gA— T.kuro (@kurosan999) May 16, 2020
一人ぼっちになった寺尾さんへの激励が、止まらない状況です。
まとめ
大相撲の元十両・鶴嶺山の福薗好政さんが、2020年3月28日に60歳で亡くなっていたことが発表され、悲しみの輪が広がっています。
四十九日が過ぎるまでは、公表を控えていた為、遅れての公表になったそうです。
心よりご冥福をお祈り致します。
そして、わずか1年未満の間に2人の兄を無くした錣山親方には、本当にお兄さん達の分まで長生きして頂ければと願わずにはおれません。