2023年3月13日、名古屋市の河村たかし市長が高級干し柿をかじって話題になっているというニュースをヤフーで見たんですが、干し柿は普通かじって食べる物なのではないでしょうか?
フランス料理のテーブルマナーや和食を食べる時のマナーは知っていますが、高級干し柿の正しい食べ方なんて初めて聞きました。
正式な食べ方がある高級干し柿とは一体、どんな物なのか?値段や購入方法なども気になりますので今回は、
- 河村たかし市長が高級干し柿をかじってまた炎上?
- 堂上蜂屋柿の正しい食べ方や購入方法と値段は?
- 堂上蜂屋柿の地元の評判や世間の声もチェック!
この3点について詳しくまとめてみましたので最後まで読んでもらえると嬉しいです。
目次
河村たかし市長が高級干し柿をかじってまた炎上した?
河村市長さんに、先日の名古屋中央卸売市場本場での御礼とオアシス21内の岐阜のアンテナショップ“GIFTS PREMIUM“など名古屋での販売についてPRさせていただきました!@kawamura758
7年ぶりに堂上蜂屋柿をお持ちしましたが、、、今年も豪快に噛み付いていただきました☺️ありがとうございました!! pic.twitter.com/bJgr0JLNhQ— 藤井浩人 美濃加茂市長 (@Hiroto_Minokamo) January 23, 2023
2023年3月13日、名古屋市の河村たかし市長が岐阜県美濃加茂市特産の高級干し柿である堂上蜂屋柿(どうじょうはちやがき)をかじって大きな話題になっていますね。
堂上蜂屋柿の生産者が、「正しい食べ方をしなかった河村たかし市長に侮辱された」と感じているというニュースが報じらたのが原因のようです。
河村たかし市長は2021年にも女子ソフトボール選手の金メダルをかじって大炎上しましたが、最近は「かじりネタ」が続きますね・・・
私自身、干し柿は子供の頃から食べていますが、普通にかじっていました。
フランス料理のテーブルマナーや和食を食べる時のマナーのように高級干し柿にも正式な食べ方があるのでしょうか?
とても気になりますが、ヤフーニュースには「堂上蜂屋柿はへたを取って8つに割いて食べるのがおいしい食べ方とされている」としか書かれていません。
名古屋市の河村たかし市長(74)がかじっているのは、「干し柿」です。
これは、「堂上蜂屋柿」と言われる岐阜県美濃加茂市特産の高級干し柿です。
この柿は、へたを取って8つに割いて食べるのが、おいしい食べ方とされていますが、河村市長はそのままガブリ!
引用:ヤフーニュース
河村たかし市長がかじった堂上蜂屋柿はどんな干し柿なのか?正式な食べ方や値段、購入方法なども気になりますので調べてみたいと思います!
堂上蜂屋柿の値段や購入方法と正しい食べ方は?
\ 今年も入荷しました! /
美濃加茂市蜂屋町原産の渋柿、
「堂上蜂屋柿」。
徳川幕府の歴代将軍に献上されていた柿で、1000年以上受け継がれる美濃加茂市の特産品です✨しっとりとした食感で、はちみつのような甘さをぜひ味わってみてください♪ pic.twitter.com/8f9EEBjCsN
— 長良川デパート (@nagara_depart) January 27, 2023
まずは、堂上蜂屋柿の概要を調べてみました。
■堂上蜂屋柿(どうじょうはちやがき)とは?
・岐阜県美濃加茂市で栽培されている堂上蜂屋という品種の渋柿を原料とした干
し柿
・千年の歴史を持つと蜂屋柿由来略書に記載されている
・源頼朝、織田信長、徳川家康、豊臣秀吉などに献上されたと言われている
堂上蜂屋柿は千年もの歴史を持つ由緒ある干し柿のようですね。
値段や購入方法も気になるので調べてみたいと思います。
堂上蜂屋柿は果実店や通販で多く販売していました。
中でも大正10年創業の老舗「石井果実店」の堂上蜂屋柿が有名のようですね。美濃加茂市の藤井市長も石井果実店を紹介しています。
3個10万円で競り落とされた金賞の堂上蜂屋柿は、長年、良品を取り扱っていただいている岐阜市の石井果実店さんに購入、販売いただきました。
この土日で金賞10万円、そして銀賞3万円は見事完売!!
ありがとうございました!
お店には素晴らしい堂上蜂屋柿が、まだまだ並んでいます(^^) pic.twitter.com/rjLMgF65MK— 藤井浩人 美濃加茂市長 (@Hiroto_Minokamo) January 23, 2023

一番高い堂上蜂屋柿は12個入りで27000円ですから、1個あたり2250円もするんですね!干し柿1個が2千円以上なんてビックリしました。
堂上蜂屋柿は普段、家庭で食べる物ではなく贈答用だと思われます。
1個あたり2250円もする堂上蜂屋柿には正式な食べ方がありそうですから、こちらも調べてみました。

まずへたを取り、4つに裂いてから一つずつ食べるようですが、美濃加茂市堂上蜂屋柿振興会HPには「おすすめの食べ方」と書いてあります。
あくまで「おすすめの食べ方」であって「正式な食べ方」ではないようですね。
堂上蜂屋柿を大切に作った生産者の気持ちも分かりますが、どのように食べるかは個人の自由である気もします。
そこで、堂上蜂屋柿の地元の評判や世間の声もチェックしてみましょう!
堂上蜂屋柿の地元の評判や世間の声もチェック!
他の人は市長も生産者(堂上蜂屋柿)も同じ美濃加茂の関係者として見ると思います。
他のリプを見るとわかりますがめちゃくちゃイメージダウンになってますね…
せっかく美濃加茂を取り上げてもらえたのにこんな形での炎上は残念ですね…— イースト (@eastbighelp) March 12, 2023
地元の方も堂上蜂屋柿のおすすめの食べ方を知らないなんて驚きですね。
美濃加茂市のイメージダウンを気にする声も多く上がっていました。
美濃加茂の堂上蜂屋柿興味湧いたんだけど、1個1000円とかする。これは手出ない。難癖つけた生産者の市議にとっては広く知られて宣伝効果抜群、炎上商法としてうまく機能させたね。
河村市長に頭上がらんだろ。— H. Haya (@asamkhya_1056) March 12, 2023
また今回の騒動は生産者による炎上商法ではないか?という意見も目立ちます。
本人はそんなつもりで発言したのではないと思いたいですが・・・
堂上蜂屋柿。(どのうえじゃないよ)1000年の歴史を持つ入手困難な干し柿をいただいてしまった。木箱に入ってた。でっかい。甘い。おいしい。 http://t.co/CIvzBIHAxB
— チョコミント (@ccmnt_) February 21, 2015
堂上蜂屋柿は甘くて美味しいという声も多く上がっていますので商品の評価は高いと思われます。
千年も続く由緒ある干し柿ですから、今回の騒動でイメージダウンして欲しくないですね。
堂上蜂屋柿の味はとても気になるので、一度挑戦してみたいと思います!
堂上蜂屋柿の正しい食べ方や購入方法は?地元の評判や世間の声もチェック!の関連記事!
今回は堂上蜂屋柿の正しい食べ方や購入方法は?地元の評判や世間の声もチェック!を書いてみました。
堂上蜂屋柿の正しい食べ方や購入方法は?地元の評判や世間の声もチェック!以外の記事はこちらです。
よろしければこちらも見て下さいね!
【鹿児島】小動物の頭と前脚切断犯の目的や動機は何?模倣犯や近隣住民の可能性に迫る!
ペット用コロナ抗原検査キットの購入方法は?PCR検査についても調べてみた!
侍ジャパン戦アマプラ実況アナは何者?斉藤一美アナの経歴や評判をチェック!
福岡】中学高校の学制服が間に合わない場合は?リサイクルやレンタル店を徹底調査!
長崎明誠高校女子柔道部顧問の名前や顔画像が判明?facebookや余罪にも迫る!